熱中症対策に水枕の需要が増えているそう!
今年もゴールデンウィークが終わり、
早くも夏日になる日が増えてきましたね!
すでに熱中症対策に動いている人もいるみたいですし、
企業でもすでに熱中症対策で水枕の生産を増やしているそうです。
ゴールデンウィーク前にあさいちという
朝の情報番組を見ていたんですが、
その時に取材を受けてたゴムメーカーでは
熱中症対策に向けて水枕の生産を増やしているそうです。
「まだ4月なのに早いなあ」
なんて思ったんですが、5月の中旬でこの暑さですからね~
早いなんてことはないみたいです。
それにしてもここ数年の暑さは異常ですね(+_+)
やはり温暖化の影響なんでしょうか?
私がやはり温暖化かなと感じるのは実は夏以外ですね。
夏ももちろん暑いんですが、
4月、5月でも暑い日は暑いですよね。
普通に真夏日になることもあります。
10年くらい前ってこんなことなかったと思うんですが…
やはり温暖化なのかもしれないですね。。
ちなみにですが私の部屋にはクーラーがありません。
茶の間や弟の部屋なんかはクーラーが付いてて
夏はとても快適そうです。
私はというと、灼熱の部屋の中扇風機のみで頑張っています(笑)
今までなんとかしのいできましたが、
さすがに温暖化の影響もあり限界が近づいてきています。
さて今年の夏は扇風機のみでやり過ごせるか?
限界に挑戦してみたいと思います!
皆さんは真似しないようにね(笑)